名もなき山に住まう者たちの明日を願う唄(雄々しき山への祈り唄) <楽曲データ>
<解説>
<キーワード> ブラスバンド コンテスト・演奏会向け 和太鼓 五音音階 安部泰輝 <参考演奏> 演奏:北海道上富良野町立上富良野小学校 動画は録画業者の許可を得て掲載。 【楽曲の物語】 名もなき山に住まう者たちにあるお告げが下る。 ~まもなく未曾有の厄災が降りかかるであろう~ 山の者たちはお告げに恐れおののく。 どうしようもない恐怖を紛らわすために,催された祭り。 仲間と語らい,日々の疲れを吹き飛ばし踊りに興じる。 大いに盛り上がった祭りではあるが,その後に残された虚無。 迫り来る恐怖を払拭するにはいたらなかった。 そこで,山の神への祈りをささげることに。 多くの者たちが,険しき山を登り,祈りを捧げる。 厄災を打ち払うために。 自らの心の平穏を保つために。 祈りを終えた者たち。 依然せまりくる厄災に,己の力をもって立ち向かおうと誓いをたてる。 自らを鼓舞し,恐怖に打ち勝ち,未来を見据えるのであった。 作曲:安部泰輝(ABE hiroki) |